重要なお知らせ
2025年1月のWindowsUpdateについて
2025年2月18日追記
2025年2月14日追記
2025年2月12日追記
2025年1月に公開されたOfficeの更新プログラムが原因で発生している
PowerPointを起動した際に「ai.exe - Bad Image」のエラーが表示される現象を
回避するためのツールを公開しました
こちらの「Officeパッチが原因のエラー表示回避ツール」ページにて、
ご確認ください。
※2025/2/14現在、提供されているWindows/Officeのパッチでは未解消のため、
エラー回避には上のツールをご利用ください。
2025年2月のWindowsUpdateに関する補足 (2025/2/18)
-
<解消される問題>
- ・Webカメラやサウンドデバイスが動作せず使用できなくなる
<2025年2月のWindowsUpdateで発生する可能性がある不具合>
- ・エクスプローラーが開かなくなる場合がある
- ・WindowsUpdate適用で8時間以上など大幅に時間がかかる場合がある
- ・一部のアプリケーションでドラッグ&ドロップが正常に動作しない場合がある
※上の現象はパソコン警備隊エージェントの有無に関係はありません
WindowsUpdateで発生する不具合と対応方法は
マイクロソフトにお問合せください。
2025年1月27日追記
2025年1月に公開されたWindowsUpdate/Officeの更新プログラムで発生した
動作の影響についてご報告いたします
PowerPointを開くとエラーメッセージが表示される
-
<現象>
PowerPointを起動した際に、「ai.exe - Bad Image」のエラーが表示される場合がある
エラーを閉じるとPowerPointを利用できるようになる
<対象となる環境>
PowerPointがインストールされた全てのWindowsで
以下の何れかのソフトがインストールされている環境
- ・パソコン警備隊シリーズのエージェント
- ・Norton各セキュリティ製品
- ・Ivanti各セキュリティ製品
- ・Avast各セキュリティ製品
- ・その他各社セキュリティ製品
<原因>
Officeのパッチに含まれる不具合
<対応方法>
以下の何れかの対応を行ってください- 対応1.エラーが表示された場合、OKで閉じて使用する
- 対応2.近日提供予定のパソコン警備隊エージェント用エラー回避ツールを適用する
※パソコン警備隊以外の各社セキュリティ製品については、
マイクロソフト又はそれぞれの製品サポートにお問合せください。
Office製品が起動しない
-
<現象>
WindowsServerでOffice製品が起動しなくなる
<対象となる環境>
Microsoft365又はOutlookがインストールされたWindowsServer2016および2019環境
<原因>
Microsoft365のパッチに含まれる不具合
<対応方法>
Microsoft 365のアップデートをお試しいただき、
Version 2412 (Build 18324.20194)以降になっていることをご確認ください。
※パソコン警備隊の有無に関係なく発生します。
詳細などはマイクロソフトにお問合せください。
Webカメラやサウンドデバイスが動作しない
-
<現象>
Webカメラやサウンドデバイスが動作せず使用できなくなる
<対象となる環境>
Windows10 22H2、Windows11 23H2/24H2の一部環境
<原因>
WindowsUpdateで配布されたパッチに含まれる不具合
<対応方法>
以下の更新プログラムのアンインストールをお試しください。
- ■Windows11 24H2 KB5050009 (セキュリティ更新プログラム)
- ■Windows11 23H2 KB5050021 (セキュリティ更新プログラム)
- ■Windows10 22H2 KB5049981 (セキュリティ更新プログラム)
※パソコン警備隊の有無に関係なく発生します。
詳細などはマイクロソフトにお問合せください。
今後の対応について
-
現在、パソコン警備隊エージェント用エラー回避ツールの準備を進めております。
準備が整い次第、公開を予定しております。
2025年1月20日
2025年1月14日に公開されたWindowsUpdateの更新プログラムにおいて、
動作に影響を及ぼす可能性があることを確認しております。
WindowsUpdateの更新プログラムの適用をお控え下さいますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、下記の内容をご確認ください。
対象バージョン
- パソコン警備隊、パソコン警備隊ライト、パソコン警備隊クラウドのすべてのバージョン
動作に影響がでる可能性がある条件
-
2025年1月14日に公開されたWindowsUpdateの更新プログラムを適用した全てのWindows
※エージェントがインストールされていない環境も含む
確認されている影響
-
以下の何れか又は複数発生する場合があることが確認されています
- ■PowerPointを開くとエラーメッセージが表示される又は起動しなくなる
- ■Outlookが起動しなくなる
- ■Microsoft365アプリケーションが起動しなくなる
- ■Webカメラが動作しなくなる
- ■サウンドデバイスが使用できなくなる
- ■USBオーディオが使用できなくなる
現時点での対処方法
-
<2025年1月14日に公開されたWindowsUpdateの更新プログラムが未適用の場合>
WindowsUpdateの更新プログラムの適用をお控え下さいますようにお願いいたします
<WindowsUpdateの更新プログラムが適用済みで影響がない場合>
そのままご利用ください
<影響が発生している場合>
1.2025年1月に適用された更新プログラムのアンインストールを行ってください
2.更新プログラムのアンインストールで解消しない場合、
エージェントのアンインストールを行ってください
3.エージェントのアンインストールで解消しない場合、
他のプログラムの影響が考えられます
マイクロソフトやセキュリティソフトベンダーなどにお問い合わせください
今後の対応について
-
現在詳しい調査を進めております。
調査結果は、随時お知らせいたします。
【本件に関するお問い合わせ窓口】
株式会社石川コンピュータ・センター
企業システム本部 DXソリューション部
下のリンクからお問い合わせください