HOME > 導入事例 > 株式会社オーレック様


導入事例

導入事例: 株式会社オーレック様

掲載日 2009/1/29

ログ収集による社員の情報セキュリティ意識の向上とIT資産情報やファイルログ情報収集機能による業務効率の向上を実現
導入メリット
  1. 操作ログの活用によるセキュリティ意識の向上
  2. IT資産管理の活用による業務効率の向上
  3. 各種機能の活用による管理業務の負担軽減

導入の背景

機密情報の流出により企業イメージや信頼を損なうことは大きなマイナスであり、会社の存続も脅かされる問題である。

福岡県に本社をおき、草刈機、耕うん機など各種エンジン付き作業機を製造している株式会社オーレック様もそのように考えていた。

オーレック様で情報システム管理を担当している野田 能孝氏は、通常の業務にひそむリスクに目を向け、情報セキュリティ対策の必要性を感じていたという。

オーレック様の研究・開発部門である「オーレックテクノセンター」ではCADソフトを使って設計から試作までを一貫して行っている。当然、CADの図面データ(設計図)が不当に外部に持ち出されないかどうかが注意すべきポイントであると考えていた。そのためアプリケーション操作ログやファイルアクセスログを収集し、図面データの扱いが不適切でないかいつでも調べられるようにすることが課題の1つであった。導入時期は明確には決まっていなかったが、ITベンダー各社から情報セキュリティ対策製品の紹介を受け、パンフレットなどで少しずつ各メーカーの製品を調べていた。

ちょうどその時期に、福岡県を中心に業務展開している株式会社BCCさんから紹介されたのがパソコン警備隊であった。

選定頂いたポイント

株式会社オーレック 総務部 総務システムグループ 係長 野田 能孝氏
株式会社オーレック
総務部 総務システムグループ
係長 野田 能孝氏

野田氏はパソコン警備隊のデモを見て非常に良い印象を持ったという。

「他の製品は標準以外の機能を後から追加する形でわかりにくく、さらに価格も高くなるのが難点だった。パソコン警備隊はオールインワンで管理画面もシンプルなのが非常に良かった」(野田氏)

また「他のソフトは管理画面も複雑だという印象があり、細かい設定はできるが、全部の機能を毎日使うことはないだろうと思った。実際導入してみてパソコン警備隊の機能で十分使っていけることを実感した。シンプルだったからこそで、他の製品だったら使わなくなっていただろう」と管理画面のシンプルで使いやすい点が決め手となったようだ。


【システム概要図】
システム概要図

導入効果

社員の意識が向上し、不適切な操作がなくなった

「操作ログを収集していることを社内に周知したことによって、不適切な操作が少なくなったという実感はある」とのこと。

「当社ではインターネットの閲覧制限はしていないので、以前はついつい業務外のページを閲覧することもあったと思うが、現在管理画面で操作ログを調べてみても問題となるようなログは見当たらない」と社員のモラル向上につながっているようだ。

さらに「アプリケーション実行禁止の機能で特定キーワードをいくつか設定したところ、禁止設定に違反した端末が何台かあり、急に画面が閉じたという連絡があった」とのこと。そのことで「会社としてきちんと対策を取っているということを社員が意識したのだろう。その後はそのようなことがなくなったので、やはり効果があったのだと思う」と野田氏はパソコン警備隊導入の効果が高いと感じている。

すぐに最新のIT資産情報を確認できるようになった

また、IT資産管理という点においては、従来はEXCELでパソコンの利用者名やIPアドレスを管理しており、特に不便を感じた事はなかったそうだ。しかしパソコン警備隊のIT資産管理機能を使ってみたところ、これまでと比べて管理業務がずいぶん楽になることがわかり、すぐにパソコン警備隊での管理に切り替えた。

現在は、パソコンの購入年月日、リース会社、リース期限、契約書NO.などを追加項目に入れて管理しており、調べたいことがあればパソコン警備隊の管理画面を起動。調べものはほぼこれでカバーできると野田氏は語っている。台帳の提出要望があればいつでも管理画面からCSV出力できるので、もうEXCELは使っていないそうだ。

意図しないファイル紛失も追跡可能

その他には、社員の操作ミスにより大事なファイルが紛失してしまったこともあったが、サーバへのファイルアクセスログをもとに早急に発見できたとのこと。パソコン警備隊の様々な機能により、管理にかかる負担が軽減できたことで非常に助かっているようだ。

社員の反応

情報セキュリティ対策を講じる際に、操作ログを収集されることに抵抗を感じる社員がいるのではないか、ということも管理者の方の懸念材料の1つであるが、オーレック様ではそのような心配はいらなかったとのこと。

「ウィニーなどのP2Pソフトによる情報漏洩事故が頻繁に起こっていた時期だったので、特に反対意見などはなかった」(野田氏)

社内環境としては、各パソコンへのアプリケーションインストールは利用者が自由に行うことができるそうだが、パソコン警備隊でインストールアプリケーションを調べても好き勝手に業務に関係のないソフトなどを入れてはいないとのことだ。会社全体で情報セキュリティに対する意識が根付いていることがうかがえる。

今後の取り組み

業務上CADの図面データをプリントアウトすることが多いそうだが、開発部門においてCAD図面の管理システムを導入することで、用紙の利用枚数の削減を考えているとのこと。実現した際には、パソコン警備隊V5のSNMP情報収集機能でプリンタの総印刷枚数をカウントすることで、システム導入効果を明確に把握することができるだろう。

地球規模での環境問題がクローズアップされているいま、農業と緑地管理の分野でグローバルな製品と品質づくりを進めているオーレック様。エコロジーという観点においても全社をあげて取り組んでいく中で、パソコン警備隊がよきサポーターとして活躍するだろう。

お客様情報

株式会社オーレック
環境緑化、家庭菜園、農業、園芸等のエンジン付アウトドアー省力機器において、設計開発から、生産、販売(国内・海外)までを一貫して行なっている。また、他社にないオリジナリティーの発揮を伝統的に継承しつつ、世界最高の性能、耐久性、価格競争を追及している。特に、芝刈機、乗用型草刈機、走行型草刈機の分野では、国内だけでなくヨーロッパでも、かなりのシェアを獲得しさらに広がりつつある。
〒834-0195
福岡県八女郡広川町日吉548-22
TEL0943-32-5002(代)
http://www.orec-jp.com
創業:1948年10月
設立:1957年7月
資本金:9,500万円
事業内容:農業管理作業機等の製造・販売
拠点:工場・営業所など10ヶ所
株式会社オーレック様

お問い合わせ
資料請求、デモのお申し込み、価格のお問い合わせはこちら
体験版お申し込み
体験版のお申し込みはこちら